2025年度 ライトゲームとエギング福袋を買ってみました
- 2024-12-25
- 釣り
- 2025年度の釣具屋さんの福袋
昨年に続きまして、釣具のポイントさんの福袋を買ってみました。
昨年は『アジング福袋』を2つ買いましたが、今回は『ライトゲーム』と『エギング』を買ってみました。
実は今回も『アジング福袋』が欲しかったんですけど、買うのが遅くなったのか?既になくて、ライトゲームにしたんです^^;
ライトゲームの括りになりますと、アジングとメバリングになるので、私は余りメバリングはしないので、どうかなぁ?と少し心配だったのですが…。
まずは、『ライトゲーム福袋』から見てみます(^^)
袋に入っていたのは上の写真になります。
今回も明らかに3900円は超えている内容になってますね。
内容は予報通り、ライトゲームなので、アジングとメバリング用のアイテムが混在していました。
ポイントさんオリジナル商品(ケース、ジグヘッド、スナップ、ペンシル)、ジャッカル、ダイワ、reinsとかなりの種類です。
では中身を見ていきます。
この記事の目次
ポイントさんオリジナル商品が8つ
内容は、(ジグヘッド、ワーム)ケース、アジングワーム✖️1、プラグ✖️2、ジグヘッド✖️3、スナップ✖️1
ジャッカルさんのワームが2つ
reinsワームが1つ
ダイワさんのワームが2つとプラグが1つ
※『ライトゲーム福袋』は、全体的にメバリングの方のウエイトが高かった感じです。
プラグなども私はほぼ使ったことがないので、個人的には去年と同じで、アジング福袋の方が良かったと思いました^^;
続きまして、『エギング福袋』を見てみます。
袋に入っていたのは上の写真になります。
エギは一つの単価が1000円を超えてますので、軽く3900円は超えていると思います(^^)
ポイントさんのオリジナル商品が6つ
オリジナルの3.5号エギ✖️3つ、3.0号エギ✖️1つ、スナップ✖️1、エギケース✖️1
シマノさんのエギが2つ
フラッシュブースト✖️1、クリンチロングアピールジェットブースト✖️1
ヤマシタさんのエギが1つとイカ締めピックが1つ
ダイワさんのアゴリグシンカー✖️1
『エギング福袋』の感想は、私的には、ちょっと残念な気がしました^^;
ポイントさんのオリジナル商品以外はほぼ持っているアイテムでしたので、少しがっかりでしたね。
例年、釣具屋さんの福袋の販売開始が早まっているのか?いい福袋はやはり、すぐに売り切れてしまいますので、ひいきのメーカーさんなどがある人は早めに購入するのが一番だと思います。
私は今年も去年とほぼ同じ位の時期に購入しましたけど、どうやら遅れをとってしまったみたいですね(・・;)