
2021年の新製品 今話題のダイワルビアス・エアリティーを触ってきました!
- 2021-01-28
- 釣り
- ダイワルビアス・エアリティ
昨年末から、ネット界隈で囁かれていました、ルビアス・エアリティーが発売されるということ。
どんなリールなんだろう?とか、価格帯はどのクラスなんだろうか?とか。
2021年カタログができて、価格帯がわかって、イグジストの下かーと思われた方も多いと思います。
では、実際にイグジストと何が違うのか?その辺りが知りたいですよね(^^)
みなさんは知っていますか?
実は、昔、ダイワにはエアリティーという名のリールが存在してました(^^)
私もエギングを始めた頃に、2500番を使っていまして、スプールを今の主流の浅溝タイプに変えて使っていました。
リールの巻いた感じもカチッとしてるし、すごく好きなリールで、初めて使った高価なリールでした^^;
エギングでの釣果を上げるために、毎週一人で、飛び回ってた頃です(^^)
懐かしいなー(^^)
この記事の目次
ルビアス・エアリティーの基本性能を他のリールと比べてみます!

ズバリ、ルビアス・エアリティーのスペックはこちらです。
品番 | 巻取長さ | ギア比 | 自重 | 最大ドラグ | ベアリング | 価格 |
LT2500S | 72 | 5.1 | 155 | 5 | 11/1 | 57900 |
大きな特徴は、3つです!
一つ目は、フルメタル(Mg製)モノコックボディになって、軽さを極めたということです。
ダイワの説明では、『軽量、高剛性のフルメタルモノコックボディに大口径の超々ジュラルミン製モノコックタフデジギアを封入することで、高い回転性能、回転耐久性をも同時に手に入れた』と。
二つ目は、ダイワのマグシールドです。
これは、ダイワのリールを愛用されている人はよくご存知だと思います。
ボディとローターの間に磁性を持つオイルの壁があって、外からの海水とか埃とかの侵入を防ぐダイワ独自の防水構造です。
三つ目は、ATDです。
これは、魚の引きに合わせスムーズに作動して、滑らかに効き続けるダイワの独自のドラグシステムです。
上記の三つの特徴を持つリールは、まさにイグジストです!
イグジストのスペックがこちらです。
品番 | 巻取長さ | ギア比 | 自重 | 最大ドラグ | ベアリング | 価格 |
LT2500S | 73 | 6.2 | 180 | 5 | 12/1 | 68000 |
ダイワの開発者の方がおっしゃられるには、外側の塗装が違うだけで、中身はほぼ、イグジストと同等とのことです。
それを考えると、この価格帯はお安いのかなぁ?^^;
昨年、私が購入しました、20ルビアスと比較してみます!




スペックはこちらです。
品番 | 巻取長さ | ギア比 | 自重 | 最大ドラグ | ベアリング | 価格 |
LT2500S | 73 | 5.2 | 185 | 5 | 9/1 | 38900 |
20ルビアスも、マグシールド、ATDを兼ね備えてますが、ボディが違います。
フルメタルのモノコックではなくて、ダイワ独自のZAIONという(高密度にカーボン繊維が織り込まれた特殊な樹脂)になっているということです。
実際に、ルビアスエアリティーを触った感触はどうなのか?
私は、以前に12イグジストの2508をエギング用として愛用していまして、ただ今回触ったのが、2000Sだったため、その感覚との違いを手で味わうことは難しかったです。
それはなぜかと言いますと、ルビアスエアリティーがあまりにも軽量だったからです。
ただ、巻きごごちは、明らかに明確に違いました。剛性感は高いです。
マグシールドにより密閉度の高さもわかりましたし、ハンドルを回すとカチッとしていますし、今、アジングで使っていますリールが、シマノさんの12ヴァンキッシュC2000hgsですので、ルビアスエアリティーの方が軽量ですので、感度も当然高いと思います。
今後は、2500番手を触ってみないと、私では、はっきりと判断できないかもしれないです^^;
結論として、ルビアス・エアリティーはどうなのか?
見た目は、かなりカッコいい(^^)
性能的にも申し分がない(^^)
ルビアスとルビアス・エアリティは全くの別物です。
値段も性能と照らし合わせると、安いのかなぁ? まー高価ですけどね^^;
私のエギングタックルは、ロッド、リール共にシマノさんがメインですが、昨年購入しました、20エメラルダルairと組み合わせるには、ちょっと、勿体ないんですかねー^^;
自分的には、エアリティーって名前はすごく好きです(^^)
余談になりますが…
ルビアス・エアリティを見たついでで、ガルプ用の容器を買いました(^^)




次回の釣行(アジング)で、ついに、ガルプを試します(^^)
また、釣行報告します!
お楽しみに!
いつでもどこでも手軽に情報収集できる釣動画サービスを紹介します!

普段の生活の中で家にいるときや釣りの最中、または仕事の休憩時間など、ちょっとした時間があるときに見ているのが【釣りビジョンVOD】です。
【釣りビジョンVOD】は、ほんとうに凄いんです。国内最大級の釣り動画が配信されていて、24時間365日釣り動画見放題なんです!
釣り動画の作品数は、6000本以上で毎月100本の新作が追加されています。
良き見ている動画は、エギング動画、アジング動画、そして投げ釣り動画です。
家でまったりくつろいでるときはパソコンで視聴し、外出先でのすきま時間ではスマホで簡単に見ることができます。
これから釣りを始めたい初心者の方、エギングやアジングをやっていて釣果に悩んでいる方、とても参考になりますので、ぜひ見てほしいです!!

現在、【釣りビジョンVOD】は初回14日間無料お試し中です。ますは14日間自分好みの動画を見まくって(^^)楽しんでください。
今回ご紹介の商品リストです!


