【必見】誰でもできる!超簡単タックルメンテナンス入門! | MKフリースタイルチャンネル

★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【必見】誰でもできる!超簡単タックルメンテナンス入門!

最近の釣りタックルは、丈夫で長持ちしますし、サビにも強くて、私たち釣り人にとって、とても優しくて、親切にできています(^^)

しかし、そんな万能なタックルでも、完璧でないんです。

よく言われる言葉で、『形あるものは、いつか必ず壊れる』です。

私は釣りをすることも好きですが、道具も好きなので、ちょっと異常な程、手入れには気をつけてます(^^)

タックルは使い続けると愛着が増しますし、できることならば、ずっと相棒として、海に繰り出したいと思うもの(^^)

まーそこまで強い思い入れが無いにしても、日々の簡単なメンテナンス位は出来ていた方が、毎回の釣りでもトラブルが減りますし、タックルも長持ちします。

とても簡単なメンテナンスなので慣れると、習慣になって苦にもならないです(^^)

ということで、今回はエギングタックルの釣行後の簡単メンテナンスをご紹介したいと思います。

エギングロッドのメンテナンスのキモは、水で洗うです!

海で釣りをするため、タックルには必ず海水に含まれた塩が付着します。

この付着した塩をそのままにしていたら、金属部分(エギングロッドの場合はガイド)が錆びてきます。

この錆を防ぐためには、とにかく水や温水などで、キレイに洗い流すことです(^^)

人によったら、お風呂に入った時に一緒にジャバジャバと洗うということも聞いたことがあります(^^)

私の場合は、洗面所のシャワーヘッドで水道水をかけながら、指で洗っています(^^)

特に、ガイド周りは念入りに洗ってます。

ここで、注意点が一つあります。

グリップ部分(リールを取付ける付近)は余り長時間は水に付けないということです。

グリップ部分

エギングロッドのこの部分は、逆に水に多く浸かると、かえって痛みが早くなって、修理をしないといけなくなったりすることがあります。

ここは軽く洗う、もしくは濡れタオル等で拭く程度でいいと思います。

ロッドを洗い終えましたら、乾いたタオルなどで拭いて、水分を取って下さい。

仕上げに、私はポナンザスプレー『PRO100』をスプレーします。泡のスプレーでタオルなどで、しっかりと伸ばして染み込ませます。

ボナンザ(BONANZA)
¥1,460 (2024/04/18 17:19時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで探す

これはある種のコーティング材なので、釣り場での海水を弾いてくれますので、一石二鳥の効果を得ることができます(^^)

リールのメンテナンスのキモは、ラインの塩抜きです

リールのメンテナンスで重要なところは、ラインのラインローラーの塩抜きです。

矢印部分がラインローラー

まずはラインの方からですが、ドラグのつまみを緩めて、スプールを外します。

外したスプールを水を張った洗面器などに浸けます。

ラインは海水が付いたまま放置していると、固着して次回の釣行時にライントラブルを起こしやすくなりますし、ラインの劣化が早くなってしまいます。

浸ける時間は一二時間位でいいと思います。

水から取り出したら、乾いたタオルで水気を取って、陰干しして下さい(^^)

次はリール本体の塩抜き作業ですが、今ではメーカーの方で、シマノさんはウォータープルーフ機能、ダイワさんはウォッシャブル機能という、水に浸かっても大丈夫な機能がついているリールもあります。

この機能が付いているリールなら、スプールを付けた状態でドラグノブをしっかりと締めて、水道水でジャブジャブ洗っても大丈夫です(^^)

矢印部分がドラグノブ

私はリール本体は、濡れティッシュを使い、隅々まで拭いて塩を取り除いています。

その時に、ラインローラー部分だけは水をかけて、塩抜きしています。

最後に、リールの軸の部分とラインローラー部分にだけは、メーカー専用のグリス等を塗ります

オイルやグリスは、スプレーにノズルが付いていますので、リールの軸部分、ラインローラーに直接スプレーして下さい。

矢印部分が軸
シマノ(SHIMANO)
¥1,418 (2024/04/14 10:12時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで探す

これで、作業は終わりです(^^)

簡単でしょ?慣れたら、短時間でできる様になります(^^)

エギのメンテナンスのキモも塩抜き、水に浸けることです!

私は、エギング釣行の時には、その日に使ったエギを別のケースにまとめながら釣りをしますので家に帰ると、そのまま使ったエギを洗面器に水道水を入れて、その中に浸けます。

釣行日に使ったエギを入れるケース

洗面器の中とか、洗面台の中でエギが泳いでいる感じで、1時間位、浸けます(^^)

塩抜きが終わったら、乾いたタオルで軽く包み込んで水気を取って、その後は、タオルを引いて、その上にエギを置いて陰干しします(^^)

ここで、一つ大事なことがあります。

塩抜きの時、お湯に浸けたらいけません。

何故かと言いますと、エギのカラーの色落ちが早くなってしまうんです。

色によったら、結構な色落ちがあります(・・;)

洗面器に溜めたお湯の色がエギの色ってことになりますので、くれぐれもお気をつけ下さい(^^)

メンテナンスは習慣にできます!

釣行をして、疲れて家路に着きますと、メンテナンスなんて、最初は面倒かもしれません。

私も最初の頃は、時間がかかってました。

エギングとかでしたら、タックルも1セット、多くても2セットですし、タックル自体が軽いので、まだいいんです。

これが、投げ釣りのタックルになりますと、最低でも3セット、多かったら4セット使いますし、しかも、竿もリールも大きいので時間がかかります。

毎回やってましたら、必ず、メンテナンスに要する時間は段々と短くなってきます(^^)

何故かと言うと、慣れるんです(^^)

そして、それが習慣になるんです。

メンテナンスも釣行の一つになります。

メンテナンス済みのタックルで釣りをすると、ほんとうにトラブルレスになりますよ(^^)

リールのライントラブルほど、テンションの下がることはありませんよね^^;

余計なことを考えなくてもよくなりますし、ほんとうに釣りに集中できます(^^)

是非とも、この簡単なメンテナンスをやってみて下さい(^^)

道具も長持ちする様になりますから(^^)

いつでもどこでも手軽に情報収集できる釣動画サービスを紹介します!

普段の生活の中で家にいるときや釣りの最中、または仕事の休憩時間など、ちょっとした時間があるときに見ているのが【釣りビジョンVOD】です。

釣りビジョンVOD】は、ほんとうに凄いんです。国内最大級の釣り動画が配信されていて、24時間365日釣り動画見放題なんです!

釣り動画の作品数は、6000本以上で毎月100本の新作が追加されています。

良く見ている動画は、エギング動画、アジング動画、そして投げ釣り動画です。

家でまったりくつろいでるときはパソコンで視聴し、外出先でのすきま時間ではスマホで簡単に見ることができます。

これから釣りを始めたい初心者の方、エギングやアジングをやっていて釣果に悩んでいる方、とても参考になりますので、ぜひ見てほしいです!!

現在、【釣りビジョンVOD】は初回14日間無料お試し中です。ますは14日間自分好みの動画を見まくって(^^)楽しんでください。


上に戻る